Japan Golf Fair2019 ヤマハブース
GOLF LOVER企画
【三枝こころさんのトレーニング講座】レポート

モデルの三枝こころさんが、スイングで悩んでいた頃に出会った森コーチ直伝のトレーニングを「ゴルフラバー」にレクチャー。
当てよう、まっすぐ打とう、などボールを目の前にするといろいろ考えてガチガチになってしまった結果、今までどのようにスイングをしていたのかさえもわからなくなってしまった時期があったと語るこころさん。
そんな時期に出会ったのが多くのツアープロのコーチを務める森守洋氏。森コーチのもとでトレーニングを続けた結果スイング改造に成功。
昔のスイングと今のスイングを見比べて、「こんなスイングしていたの?」と、こころさん自身が驚くほどに。
今回はご自身の経験からゴルフラバーの飛びの悩みを解決すべく森コーチ直伝のトレーニングの1部をレクチャーしていただきました。
三枝こころ
石川県出身。ファッション誌「CLASSY.」「ar」「steady.」、ビューティ誌「美的」「MAQUIA」等、各誌でレギュラーモデルとして出演。
雑誌・広告・TV出演と幅広く活躍中。趣味のゴルフはレギュラーティ79の腕前。
自身のInstagramはフォロワー数8万を超えるほどの人気。
女性限定、1回6名で40分間、 こころ先生の熱血トレーニング講座始まります


「2年前、まっすぐ当てようと考え過ぎた結果手首を固定して軌道をなぞるようにスイングしていました。
でもそれではボールにパワーが伝わりません。」


「クラブだと思わないで思い切り振ってみましょう!」
当てよう、まっすぐ飛ばそうと考えず、思い切り振る感覚を体感いただくために、
クラブとボールではなく杖(モリループ)とサンドバッグを使用。


杖の軽さと叩く感覚がふとん叩きに似ているため
「ふとん叩きだと思ってほこりをたくさん出してください。」
「したことありますか?」
「ないです….」
「そうなんですね、する人少ないようですね(笑)」
というやり取りもありました。
中腰になったりひざまづいたりを繰り返し、トレーニングは40分間ぶっ通しで続き、
こころさんは足が攣るほど夢中になってレクチャー

「カラダは私の方を向いてくださいね。」

「いい音を鳴らすことだけを考えて叩いてください。」

「そう、今の最高!いい感じです!」とみなさんが変わっていく様子に拍手で喜ぶこころさん

サンドバッグを思いっきり叩くと思ったら

スッと外されてびっくり‼
「でも今、自然に体がまわりましたよね(*^^)v
今みたいにピュンッ!って振れたらボールに力が伝わってきっと飛距離アップできると思います。」

「どうしよう。仕上がり過ぎてて教えることが無い…」と思わず笑ってしまう場面も。
ブース内の大型モニターに映し出されたトレーニングの様子を乗り出すように見入るゴルファーのみなさん

「これで練習してくださいね」とこころさんサイン入りのモリループを参加者全員にプレゼント。

「これで練習してくださいね」

こころさん直筆サイン入り「モリループ」
ゴルフラバーなみなさんと記念撮影




参加されたゴルフラバーなみなさんの声
- ゴルフの練習でモノを叩くことをしたことが無くて、初めて体の反作用を感じられて家でもこの杖で練習しようと思います。とてもわかりやすかったです。
- 最近左にひっかけていて伸び悩んでいたので、まさにこのトレーニングはとても参考になりました。こころちゃんが可愛かったです。また参加したいです。
- とても楽しかったです。あんなふうに体幹をしっかり意識したことが無かったです。いつも右に体が開いてしまうので、左に回転することがわからなかったのですが、思いっきり叩くことでその感覚を感じられましたし、こうすれば出来るんだと感じました。
- いつもインスタグラムやYouTubeで見ていたこころちゃんに教わる事ができて嬉しかったです。試合でガチガチになることがあるので、今日教わったように、ボールに当てることを考えすぎないということを取り入れられたらいいなと思います。
- いつも体幹と言われても自分の体幹はどこ?とわからなかったのですが、今日はそれをわかりやすく感じられてよかったです。ヘッドを走らせる感覚もわかったので早く練習したいです。勉強になりました。
- 最近全然自信がなかったので参加できてよかったです。とてもわかりやすく、杖までいただいたのでこれでふとん叩きをして練習します。
- 体幹の重要性を感じました。正面でしっかり捉えてボールから逃げないようにしたいと思います。杖を使って練習します。
- すごく勉強になりました。とにかく、本当にこころちゃんが可愛かったです。もともとYouTubeを観ていてモリループいいなぁ、と思っていたのでこれでしっかり練習したいと思います。
- モリループをringolfで知っていたので、サイン入りのコレでしっかり練習したいです。インパクトの捉え方などわかりやすかったので今の悩みである飛距離が少しでも伸びればいいなと思います。
- ちょうど体が開いてインパクトを迎えてしまうという悩みがあったのでこれからこの杖で治していきたいと思います。家でふとん叩きします。
- すごくよくわかりました!手と体がいつも一緒に動いてしまって、こんなふうに捻転できればなぁと思っていたことが、実際こころちゃんの動きを見たのでラウンド中にも思い出せそうです。練習場に杖を持って行って練習します。
- 体幹を感じて叩けたので、練習後に少しお腹が痛くなりました。普段いかに腹筋を使えていないか実感しました。今年は飛距離を伸ばします!
- 自分の欠点もわかりましたし、レッスン自体もわかりやすく飛距離が伸びそうです。とてもためになりました。
- とても参考になりました。こころちゃんの動画も普段からたくさん見ていますので実際教えていただけて嬉しいです。