第3回
-
三浦 淳寛
元サッカー日本代表
ゴルフの経歴
年数 / 18年
ベストスコア / 71
ヘッドスピード / 46
現役時代はフリーキックの名手で、日本における無回転フリーキック、ブレ球の先駆者。2000年シドニーオリンピック出場。
国際Aマッチ25試合出場1得点。2010年引退し、2018年2月より、ヴィッセル神戸のスポーツダイレクターに就任。
・ドライバーのこだわりは?
打感、打音、顔に特にこだわりがあります。顔の好みは大きすぎず、でも難しそうに見えないヘッドがいいですね。よくある大きなヘッドでは、弾道がイメージできません。打感には特に強いこだわりがあって、柔らかく食いつき感がある方がいいですね。今度のRMX118も前作同様に音のヤマハだけあって打感が最高です!それともう一つ。このドライバーはセンターを外しても大きく曲がらない!これってアマチュアにはありがたい性能ですね。シャフトとの組み合わせも大切だと思いますが、以前から使用しているクロカゲXTが調子いいので、継続してこの組み合わせで行きます。
・アイアンのこだわりは?
アイアンこそ打感にこだわりがあります。飛びややさしさよりも弾道のイメージできる打感ってありますよね!
RMX018 TOURMODELは、ヘッドが小さく確かにやさしいアイアンではないですが、打感で言うとちょっと群を抜いていますね。それとソール形状とヘッドサイズのお陰で抜けが抜群にいいです。これならどんなライからでも狙って行けますよ。
・得意のクラブは?
ウェッジですね。グリーン回りからのアプローチには自信があります!今回のRMX TOURMODEL WEDGEには驚きました!打った瞬間なんだこの気持ち良さは!と思いました。このウェッジならイメージ通りの操作ができ更に得意になりそうです。
・今の目標は?
また60台を出したい!
とにかく上手くなりたいんです!安定して70台は出ますが、60台となると相当ハードルも高い。中途半端は嫌いな性格でやるからには上達したい。もはや趣味の域を超えていますね笑
